氣比神宮
            福井県
                        神前式
                      
        
                      - 越前一の宮、皇室ともゆかりの深い神宮
 - 
              地元敦賀では、「けひさん」の名で親しまれる大宝2年(702)創建の歴史ある古社。高さ10.9mの重要文化財でもある大鳥居は日本三大木造鳥居のひとつで、厳粛な神前結婚式が執り行われます。
挙式後は初詣や節分など、永くつながり続けられるのが神前結婚式の魅力でもあります。 
- 
              この会場はブラスポの店舗にて
ご紹介しています。 - ブラスポの店舗では、この会場で使える特典のご案内や見学予約が可能です。お気軽にご相談ください。